診療時間
9:30
-13:00
(受付9:15-12:30)
●/■ ●/■
●/■ ●/■
14:30
-17:30
(受付14:15-17:00)
●/■ ●or■
(隔週交代)

午前診 / 受付9:15-12:30午後診 / 受付14:15-17:00

対応疾患
● 糖尿病、甲状腺疾患、一般内科疾患(吉岡 和佳)
■ 循環器疾患、一般内科疾患(吉岡 慶)
注意事項
※木曜午前の吉岡慶診察は隔週となります
※木曜午後は吉岡和佳と吉岡慶が隔週で診察します
休診日
水・土午後・日・祝
最終受付時間
午前診 / 12:30 午後診 / 17:00
Web予約 LINE予約

閉塞性動脈硬化症

閉塞性動脈硬化症とは

主に足の血管に起こる動脈硬化で、末梢動脈疾患とも呼ばれています。足に冷感やしびれ、歩行時に痛みやだるさを感じ、休むと治るという症状がでます。重症化すると手足に潰瘍ができ、壊死することもあり、最悪の場合下肢を切断しなければならない場合もあります。特に50歳以上の男性に多い傾向があり、肥満・高血圧・糖尿病・喫煙などが原因と考えられています。

閉塞性動脈硬化症の検査

ABIという四肢の血圧を測定する機械でチェックを行います。所要時間は数分で血管年齢も測定することが可能です。閉塞が疑われる場合はCT検査などの精密検査を行います。

閉塞性動脈硬化症の治療

症状が軽微な場合はそれ以上動脈硬化が進展しないよう抗血小板薬やスタチン製剤の内服を行います。 症状が高度の場合カテーテル治療やバイパス手術を行います。                                                      

一覧に戻る

ご予約

Google map

〒662-0971 兵庫県西宮市和上町1-35

駐車場・駐輪場について

  • スギ薬局隣に提携駐車場5台あり
  • 駐輪場は駅周囲駐輪場をご利用ください
診療時間
9:30
-13:00
(受付9:15-12:30)
●/■ ●/■
●/■ ●/■
14:30
-17:30
(受付14:15-17:00)
●/■ ●or■
(隔週交代)

午前診 / 受付9:15-12:30 午後診 / 受付14:15-17:00

対応疾患
● 糖尿病、甲状腺疾患、一般内科疾患(吉岡 和佳)
■ 循環器疾患、一般内科疾患(吉岡 慶)
注意事項
※木曜午前の吉岡慶診察は隔週となります
※木曜午後は吉岡和佳と吉岡慶が隔週で診察します