初診・再診の方
 
           
        診療のご予約について
 
        
            できるだけお待ちいただく時間を少なくするために当院は予約優先で診療しております。初診の方もWEB予約またはお電話でご予約を取っていただくことをお勧めいたします。
            ご予約なしで直接ご来院いただくこともできますが、その際には予約優先のために診察の順番が前後してしまうことがありますこと、あらかじめご了承ください。
          
 
        初診の方へ
- 
            保険証初診の方はマイナンバーカードあるいは有効期限内の保険証をお持ちください。 
 ご呈示のない場合、自費診療となりますので、ご注意ください。
 再診の方も月初めや勤務先等に変更がある場合はご呈示をお願いします。
 
- 
            お薬手帳お薬手帳をお持ちの方は、ご提示いただくようお願いいたします。 
 お持ちでない場合、飲んでおられるお薬の情報がわかるもの(現在使用しているお薬など)をお持ちください。
- 
            その他他院からの紹介状、過去の検査データ・画像データがありましたら、受付時にお渡しください。 
 
                よくあるご質問
- 
                                保険証として使える「マイナンバーカード」あるいは「健康保険証」、お薬を服用中の場合は「お薬手帳」をお持ちください。 また、以下をお持ちの場合は受付にご呈示ください。 - 他院からの紹介状・画像
- 過去の検査結果
- 後期高齢者医療受給者証
- 公費受給者証 等
 
- 
                                当院では待ち時間短縮のため予約をおすすめしております。 
 初診の方でも予約いただけますのでWEB予約をぜひご利用ください。
- 
                                待ち時間は最短になるように努力いたします。 - 順番が来ても呼び出し時不在の場合には次にお待ちの方を優先します
- 病状により呼び出し順が前後する可能性があります
- 血液検査が必要な場合結果が出るまで内容により15-60分程度要します
- 受診時間によっては検査結果説明が後日になることがあります
 ご協力とご理解の程よろしくお願いいたします。 
- 
                                初診の方は 受付→身長・体重・血圧等測定→診察→検査(血液・エコー検査等)→結果説明 が一般的な流れとなります。 採血結果が出るのに糖尿病検査で約15分、甲状腺機能検査で約50分程度要します。 
- 
                                当院では血液検査をすることが多くありますので腕が出しやすい服装がおすすめです。 
 甲状腺で受診の方はタートルネック等は避け、首回りが開きやすい服装でお越しください。
 またネックレスもはずしていただく必要がありますのでご了承ください。
- 
                                当院では現金・クレジットカード(VISA・MASTER・JCB・AMEX)、iD、QUICPayでのお支払いが可能です。 
 申し訳ありませんが交通系ICカード、QRコード支払いには対応しておりませんのでご了承ください。
- 
                                クリニック建物の西隣に5台提携駐車場があります。 
 台数に限りがあるためできるだけ公共交通機関をご利用ください。満車の場合には恐れ入りますが近隣のコインパーキングをご利用ください。 
- 
                                通常通り食事を摂ってきていただいて問題ありません。 
 最終の食事時間や食事内容をお聞きすることがありますのでご了承ください。
- 
                                外傷など明らかな外科疾患以外の場合には一度受診ください。(当院では外科疾患の対応はできません。) 
 問診、診察で他科受診が適していると判断した場合には適切な科に紹介いたします。
- 
                                一般内科領域についても対応いたします。 
 咳や発熱など感冒症状がある場合は専用の待合室をご用意しますのでお電話で連絡いただくかWEB予約から予約を取ってお越しください。
- 
                                紹介状がない方も受診可能です。 
 過去の検査データ等をお持ちの場合はぜひ持参いただき、受付時にご提出ください。
- 
                                大変申し訳ありませんがコピーでは対応できません。必ず保険証として使えるマイナンバーカードあるいは保険証の原本をご持参ください。お忘れの場合は全額自費でのお支払いとなります。 
- 
                                ご予約なしでも受診いただけます。受付時間内にお越しください。 
 予約の方優先になりますので待ち時間が長くなる可能性があることをご了承ください。
 また受診時間によっては結果説明が後日になる可能性があります。当日でもWEBでご予約可能です。ぜひご利用ください。 
- 
                                咳や発熱などの症状がある方は別の待合スペースにご案内しています。 
 事前に電話連絡いただくかWEBの専用ページからご予約ください
 2階エレベーターホールに到着されましたらお電話で連絡をお願いします→職員が待合スペースにご案内いたします
- 
                                当院には中学生から受診いただけます。 
 小学生以下のお子様は近隣に小児科がありますのでそちらを受診いただくようお願いします。
- 
                                クリニック建物横あるいは駅の有料駐輪場をご利用ください。 
- 
                                当院は2階ですがエレベーターをご利用いただけます。院内もバリアフリー設計となっておりますので安心してご来院ください。 
 
         
         
           
           
           
      